🍜 フエで出会ったバンカンと、心に残った言葉

※本記事には広告・プロモーションが含まれる場合があります。

【Bánh Canh / Huế】体に沁みる一杯と、偶然出会った共鳴の言葉


目次

✅ はじめに

フエに来て3日目。
おそらく前日に食べた生野菜が原因で、昨日はほぼ一日中、腹痛に苦しんでいました。

そんな体調のなか、17年来の友人が朝食に連れて行ってくれたのが、とある路地の一角にあるバンカンのお店でした。


🍲 Bánh Canh(バンカン)という料理

しっかり火の通った、柔らかな太麺。
カニの身を練り込んだ団子、うずらの卵。
そして、黄金色のスープはやさしく煮込まれていて、
内臓が弱っていた私の身体にもすっと染み渡るような味でした。

フエには美味しい料理がたくさんありますが、私はこの「バンカン」が一番好きです。


📍 このお店について(事実ベース)

バンカンを提供するVUIの店外観|フエ市のローカル食堂
フエ市01 Trần Cao Vânにあるローカル食堂。1階では「VUI」という名前でバンカン(カニ団子入り麺料理)を提供している。
  • 店の正面には「Bún Bò Huế MỸ TÂM(ミー・タム)」という看板。
  • その軒下で、「VUI」という名前でBánh Canhを提供している。
  • Googleマップにはバンカンの店名では表示されていないが、
    📍 01 Trần Cao Vân, Huế に実在。

💰 一杯25,000VND(約140円、2025年7月現在)。驚くほど優しく、深い味でした。


💬 店内で目にした言葉

壁に、大きく赤字で書かれたメッセージが目に入りました。
それは、たぶん「Mỹ Tâm」の店主によるものだと思います。

この言葉を読んだ瞬間、私は不思議なほど静かに、心を打たれました。


「私たちは、1000人のお客様に1度来ていただくより、
1人のお客様に1000回来ていただくことを願っています」

🔗 NOMAWAYSにつながる感覚

私がNOMAWAYSという名前に込めた意味は、
「たくさんの人に届けたい」というよりも、
誰かひとりの心に深く届くものを作りたい」という想いでした。

数ではなく、関係性。
何度でも戻ってきてもらえるような信頼。

その価値観が、ふと訪れたこの店で偶然出会った言葉と重なったのです


✍️ まとめ

もしかしたら、あの言葉はこの「バンカン屋さん」のものではないのかもしれない。
それでも、私にとってはその朝の体験とあの言葉が、セットで心に残っています。

偶然出会ったひとつのメッセージが、
自分の進む道に確かな輪郭を与えてくれることがある。

またこの場所に戻ってきたい。
そう思わせてくれるのは、味だけじゃなく、想いなのかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次